2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧
三日月セット 900円 十割そば 月 千葉県市原市佐是200-4 2023年6月時点では金土日の週3回と祝日のみの限定営業となっている十割そばを掲げる「月」に行ってみました。十割そばなんていうと、こだわりの店主が打つ趣味性の高いおそばが出てきそうだけれど…
前菜:佐渡産銀鮭サーモンのカルパッチョ ハーブのソース 魚料理:ヒラメのポワレ メイン:鹿児島産黒豚ほほ肉のカシス煮込み デザート:ココナツのブランマンジェ グルマンコース+オプション料理など 3080円+2230円(+外税) レストラン ベルク…
日替わりランチ(木耳と卵の炒め) 880円 中華菜館 喜楽 千葉県市原市南国分寺台5-2-4 市原市役所から山倉ダム方面に向かって市役所通りの右側の並木に隠れるように存在する喜楽というお店に行ってみましたよ。お店の造りとかロゴとかが全然現代風でない…
海老天ぷら定食 1300円 旬菜いち 千葉県東金市東岩崎2-10 恵比寿ビル1F 東金市役所付近でランチのお店を物色していたら、いい感じの和食のお店の前に「ランチ定食」のノボリが立っているのを見つけました。東金市という小都市には珍しく品のある外観に店…
赤辛担々麺 850円 なべとん 千葉県市原市今富字大作1091-2 館山自動車道市原サービスエリア(上り) 館山道市原SAを一般道から利用の第三弾として、なべとんを利用してみました。メニューを見ても特徴のなさそうな醤油ラーメンとチャーハンくらいしかなく…
マーボ焼きそば+半ライス 820円+130円(外税) ラーメン桃々華 千葉県市原市犬成1054-4 茂原街道を利用するドライバーに人気の中華食堂の桃々華に入ってみました。ネットの情報を見るとメニュー数が多いのと概ね評判が良いのはわかるけれど、まずは…
とろろせいろ 750円 光風庵 千葉県市原市中高根1168-143 民間デベロッパーの開発による光風台団地の完成が1977年で、その街びらきの数年後に開業したという老舗のおそば屋さん光風庵に行ってみました。光風台に住んでいた先輩が、京成線が海士有木まで来…
よくばりカレー 1350円 レストラン ポンチ 群馬県前橋市千代田町3-3-18 近年、群馬県を訪れる機会が増えているけれど前橋市を歩くのはウン十年ぶりになります。時折激しい雨が降ったり、小降りになったりというあいにくの天気で、こういう時に市内中心に…
ミニらーめん(豚一切れ) 950円 ちばから市原本店 千葉県市原市西国分寺台1-3-16 藤原ビル 夏至の6月21日、「千葉から全国へ」という創業者の熱い思いが店名となり、今やそれが現実のものとなっている千葉を代表する人気ラーメン店、ちばから市原本店に…
エッグベーコンチーズバーガー+グアテマラ 1100円+450円(外税) 787 Nanohana Coffee Roaster 千葉県市原市東五所8-2 市原市内の平成通り沿いに店を構えるナノハナコーヒーロースターは自家焙煎のコーヒー豆の販売のほか、イートインスペースでは…
Bセット(野菜カレー辛口) 1000円 ナンハウス姉ヶ崎店 千葉県市原市姉崎729-3 ナンハウスという名義のインド料理店は千葉県内各所に存在します。これまでに千葉市中央区内の千葉店と蘇我店には行ったことがありますが店ごとにメニューも違うし、外観や…
本日の牡蠣様 牡蠣と妄想ハネムーン 東京都墨田区太平2-1-8 錦糸町に週末の金曜土曜にのみ営業するという「牡蠣と妄想ハネムーン」。フードメニューは生牡蠣のほかには何もなく、しかも立ち飲みというストロングスタイルのオイスターバーです。牡蠣に対する…
市原野菜うま煮うどん(味噌) 680円 道の駅あずの里いちはら 千葉県市原市浅井小向492-1 市原市は臨海部の工業地域のイメージが強いですが、それ以外にも広大な市域があって農業も盛んです。せっかく市原市にいるのだからと朝どれのトウモロコシや真竹の…
ロティサリーチキンとパスタのラパッパランチ+ランチワイン 1650円+600円 La Pappa 千葉市中央区春日2-21-14 第一野田マンション1F 「ロティサリーチキンとパスタとワインの店」を標榜するお店が西千葉にオープンしたという情報に触れ、訪問のタイ…
おろしそば 980円 一久美 千葉県市原市高滝180-16 高滝ダム貯水池(高滝湖)のほとりに佇む古民家風の手打ちそば・うどんの一久美を訪れるのは二十数年ぶりですが、周辺の様子もお店の様子も時が止まっているかのように変わりがありません。その当時もそ…
やきとり ときた 千葉県市原市五井中央西2-10-2 五井駅そばの大衆酒場で明るいうちから一杯。日が長い六月ならではの楽しみです。 桝酒に塩が出てきましたよ枡の角に塩をひとつまみ乗っけてぐびりと呑むイカもウマし
もつ炒め定食(並) 760円 ゆで太郎(もつ次郎)市原潮見通り店 千葉県市原市青柳1708-7 大型トラックも余裕の広大な駐車場を備えた郊外型のゆで太郎、市原潮見通り店に行ってみましたよ。近年、ゆで太郎ともつ次郎の2枚看板を掲げる店舗が急増中ですが、…
野菜畑のガレットグリルチキンサラダ仕立て+コーヒー 1518円+385円 むさしの森珈琲 市原更級公園店 千葉県市原市更級4-2-1 アクロスプラザ市原更級 すかいらーくグループの中でも比較的新しい2015年に第一号店がオープンしたカフェレストラン「むさ…
カレーうどん+おにぎり 680円+120円 讃岐うどん あじな味 千葉市緑区土気町344-1 丸亀製麺やはなまるうどんなどのチェーン店が強すぎて、関東では個人経営の大衆的な讃岐うどん店はあまり見かけません。そんな中、土気にある「讃岐うどん あじな味」…
シェフのおまかせコース+おまかせワイン 8000円+3700円 sugahara 東京都墨田区江東橋2-14-1 小鹿ビル2F 何かとエネルギッシュな街、錦糸町にあって落ち着いてイタリア料理とワインを楽しめるお店です。ビルの一階の焼き鳥店が目立っているので二階のこのお…
郎ラーメン(並)ニンニク 950円 NOODLE・SP・CRAFT 千葉県市原市白金町4-51 市原市内の国道16号線沿いに珍来、リンガーハット、ラーメンショップが並んでいて、いずれも繁盛していたように見えたけれど2020年7月限りでリンガーハットが閉店してしまいまし…
ムネマサカレー 600円 駅前酒場ムネマサ 千葉県市原市五井中央西2-1-11 JR五井駅東口の階段を下ってすぐの場所にある駅前酒場ムネマサは昼飲みもできますが普通にランチをとることも可能です。ランチメニューはカレー、煮込み定食、鶏天定食の厳選三種で…
カツ丼 1300円 海山食堂 千葉県市原市今富字大作1091-2 館山自動車道市原サービスエリア(上り) 館山道市原SAを一般道から利用の第二弾は海山食堂。海のものと山のものをいただけるから海山食堂なのかしら・・・とはいってもメニューは厳選の数種類のみ…
あんかけ麺 900円 しょうちゃん食堂 千葉県市原市久保354 市原市牛久から高滝ダム方面に向かう道沿いに「ラーメン」のノボリが立っていて、手書きの「しょうちゃん食堂」という看板も立っています。なるほどここかと思ってハンドルを切って敷地に入ってみ…
おまけ 牛すじオムライスベーシック 1298円 新風堂カフェ 千葉県市原市新生230 市原バイパスを光風台方面に進んだ新生交差点の角にある新風堂本店は、酒と食品のセレクトショップを標榜して千葉県産食材を使った食品や県内メーカーの商品販売に力を入れ…
チキンナンバン 550円 くいしんぼ如月野市店 高知県香南市野市町西野1870-2 高知県民のソウルフードとの呼び声高い「くいしんぼ如月」のチキンナンバンを買ってみました!国道55号線沿いの野市店は、駐車場完備でコンビニのような店構えです。実際、くい…
室戸金目丼 1800円 釜めし初音 高知県室戸市室津2616-1 苦労してたどり着いた室戸は好天に恵まれ、どこまでも青く広い太平洋に突き出た岬からの眺望は雄大無比な絶景でした。そして漁業の街、室戸市の中心部でランチタイム。「室戸出たならマグロを追っ…
朝定食(ごはんセット+調理代+鮮魚) 250円+160円+450円 海の駅東洋町 高知県安芸郡東洋町大字白浜88-1 豪雨で足止めを喰らって急遽宿泊することになった徳島県海陽町の「遊遊NASA」で迎えた翌朝、昨日までの豪雨がウソだったかのように心地良い晴天に恵…
徳島の地鶏、阿波尾鶏の炭火焼うまかった! かつおタタキ御膳 ほか レストラン潮@遊遊NASA 徳島県海部郡海陽町奥浦字鹿ヶ谷58-3 ふれあいの宿遊遊NASA1F 徳島空港から室戸岬を目指して移動するも、徳島県内は各所で6月の観測史上最大の雨量を記録す…
ランチプレートB(てりたま丼;ライト) 1100円 CAFE KOFS 阿南店(カフェ カフス) 徳島県阿南市富岡町今福寺43-5 あなんステーションホテル 1F 室戸岬への旅を企てていたところ天気予報はかなりヤバめで、梅雨前線が四国方面にドッカリと停滞して現地…