2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧
焼き鳥 鳥善(閉店) 東京都墨田区錦糸3-14-6 塚田ビル1F いちばん落ちつく焼鳥屋さんで一献。 2008.5.31 前々々回2008.8.23 前々回2011.4.30 前回2016年閉店
カキフライ+ライス+豚汁 900円+230円+270円 満福屋 千葉市中央区神明町29-18 年季の入った店内に、白木のカウンターがビシッと一本決まっている。おいしいとんかつを食べさせてくれることは承知しているけれど、きょうはカキフライをたのんでみ…
ネギ盛り6玉 430円 蛸TAKO 千葉市中央区栄町37-6 ド派手な店構えも大概目立つうえ、買っている人もよく見かけるので、一度食べてみようとは思っていました。この日、元々は別の店に行くつもりで歩いていて、なぜか反射的に立ち寄ってしまいました。その…
若鶏のホイル焼きバジルソースセット 1100円 創作鉄板ENDO(店名変更) 千葉市中央区新町22-6 新町ハイライトビル3F 通称裏チバにあるビルの3階、以前も飲食店が入っていた場所に、大人が落ちついて楽しめそうな雰囲気の鉄板焼きのお店がオープンしました。…
あら煮定食 860円 にのみや 千葉市中央区中央4-4-10 友美ビル1F 2002年、2006年の訪問の際には、ダシがしっかりとられた味噌汁に割烹料理店の矜恃を感じたものです。この日、日替わりの魚定食2種の中からあら煮をたのんでみました。煮物こそとりわけおい…
羽付焼餃子 300円 金春本館 東京都大田区蒲田4-5-6 プロスペリアビル1・2F 横須賀で一日たっぷり遊んだ帰りに、餃子でも食べようと京急蒲田で途中下車しました。蒲田で餃子御三家とも呼ばれる、ニーハオ、歓迎、金春のうち、金春のみ未食だったのでちょう…
横須賀海軍ごはん 1580円 ウッドアイランド 神奈川県横須賀市大滝町1-4 よく晴れた勤労感謝の日、東京湾唯一の自然島といわれる猿島に渡ってみようと思い立って、横須賀にやってきました。島に渡る前に腹ごしらえをということで、港へ向かう途中で名物の…
ランチC(とり天) 850円 大内 千葉市中央区新町22-4 うなぎと天ぷらをメインに据えた日本料理のお店です。前回来店時にはうな重をいただいたので、今度はお手軽なランチをたのんでみましたよ。この日選んだのは大分の名物料理、とり天のCランチ。とり…
自家製ミートソースのトマトチーズトーストセット 550円 喫茶と結 千葉市中央区長洲1-17-8 県警本部の裏手の路地でひっそりと営業しているお店を見つけました。玄関の左には「喫茶」と、右には「結」とだけ書いてあります。建物の右側がギャラリースペー…
松花堂御膳 1620円 一幸千葉末広店 千葉市中央区末広2-12-3 時代が変われど慶弔等に伴う飲食需要は一定数存在し、そうした需要に対する供給は個人経営の料理店からホテルや日本料理チェーン店へと移行してきたように思います。木更津市発祥の日本料理チ…
かきあげ天そば 380円 峠そば 東京都港区虎ノ門1-8-11 出張で虎ノ門方面にやってきた。ランチタイムだが時間はあまりない。この状況で思いついたのが、虎ノ門・霞ヶ関ランチ王時代に最高得点をつけた路麺店、峠そば。環状2号線の開通などで十数年前と街の…
冷麺(中) 720円 アリラン 大分県別府市北浜2-2-35 盛岡冷麺は家で作って食べるほど好きな料理だが、別府もまた冷麺の街なのだそうです。市街地の温泉につかり温まった体を冷麺でクールダウンという贅沢な時間。魚介のダシが特徴的なスープと喉越しのい…
玉かうどん 300円 きっちょううどん橘通店 宮崎県宮崎市橘通西3-3-27 アートセンタービル1F 宮崎県にうどんのイメージはあまり持っていなかったけれど、実はうどん文化が定着しているそうです。夜も更けた頃、宮崎市の目抜き通りの橘通に面したビルの1階…
チキン南蛮(ライス付き) 1010円 おぐら本店 宮崎県宮崎市橘通3-4-24 百貨店や商業ビルが建ち並ぶ宮崎市の中心的繁華街、橘通りの裏手にあるチキン南蛮発祥の店として知られる「おぐら本店」です。チキン南蛮という料理は今や日本全国に伝搬しています…
ラーメン(中) 650円 マルチョンラーメン店 鹿児島県志布志市志布志町志布志2-8-41 地方都市に行くと、人が歩いているのをあまり見ないけれども、人気の食事処は集中的に賑わっているという経験を何度かしてきた。東京から遥かに離れた鹿児島県の港湾都…
味噌オロチョン 880円 北海道らーめん ひむろ錦糸町店 東京都墨田区錦糸3-4-9 ジョッコビル1F ひと冬に一回は食べるひむろのオロチョンラーメン。スープの旨みと辛さがマッチして、なんとも自分好みの一品です。 2008.11.16 前回2016.11.10 次回
ポークカレー(チキンカツ+ほうれん草) 927円 CoCo壱番屋中央区鶴沢町店 千葉市中央区鶴沢町20-23 B・L・Dトータス1F ご存じココイチのカレーです。これまで、トッピングに納豆+ほうれん草ばかりたのんでいましたが、珍しくチキンカツなどを乗せてみま…
和風カツ丼+味噌汁 500円+50円 居酒屋くいーん 千葉市中央区南町3-9-1 ロイヤルコーポ伍番館1F ピンク色の丸文字フォントで「居酒屋くいーん」。メイド居酒屋かっ!と言いたくなるような力の抜ける店構えです。そんなお店が500円のワンコインランチで…
本日のランチ 850円 夕渚 千葉市中央区長洲2-7-13 店頭にお品書きを出していた時期もありましたが、今はノレンで営業中の事実がわかるのみです。要するにノレンを出していれば、勝手を知ったなじみの客はやってくる、というシステムです。その実態はとい…
うま煮そば 650円 らーめん小屋(閉店) 千葉市中央区院内2-14-5 山小屋風の店内とボリューム重視の料理に特徴のあるお店、らーめん小屋さんに約8年ぶりに来てみましたが、ビニールのひさしが新しくなってすっきりした外観になっていました。カウンターに…
天津飯+餃子 390円+240円 大阪王将千葉中央店 千葉市中央区富士見2-13-3 第一電機ビル1F 餃子の王将といえば関東では京都王将(餃子の王将)のほうが店舗数も多く、千葉市中央区にもすでに進出済みであります。このたび、京都王将から派生した別系統…
鶏肉の黒コショウ味ホイル包み 853円 阿里城スナモ店 東京都江東区新砂3-4-31 SUNAMO4F スナモで買い物し、食事をして帰りました。レストラン街で一番猥雑で活気のある雰囲気だった台湾料理の店に入ってみましたよ。どの皿も手頃な値段でそこそこ旨い。こ…
キュゥべえまん 165円 呑んで帰る途中、家の近くのローソンに寄った。アイスや飲み物を持ってレジに向かうと、レジ横の中華まんスチーマーの異質なディスプレイが目に飛び込んできた。キュゥべえまん、だと!?ピリ辛麻婆味で165円。知らない人は訝しく思…
イカ焼き ろばた焼き海賊 東京都墨田区江東橋3-11-2 錦糸町の老舗ろばた焼き店の海賊で久しぶりに呑みました。ろばた焼きも良し、料理も酒の種類も豊富ないいお店です。 日本酒はグラスになみなみと。 銀杏の素揚げもお酒にはぴったり 本シシャモ王道のつま…
醤油ラーメン 470円 いっつも蘇我店(閉店) 千葉市中央区今井2-50-2 JR蘇我駅構内 JR蘇我駅の改札口横にある立ち食いラーメンの「いっつも」にやってきました。千葉駅、稲毛駅、千葉みなと駅にも同名の店がありましたが次々と閉店してしまい、蘇我駅が最…
親子丼 850円 若松本店(閉店) 千葉市中央区富士見1-10-3 ソシアルシティ1F 千葉駅から近いおそば屋さんの若松本店に来ました。小ぶりなテーブルが並ぶ昔ながらの大衆店の雰囲気で、全席喫煙可能なところもまた昔ながらのおそば屋さんの雰囲気を残してい…
ハンバーグステーキポンズがけ 680円 ローザンヌ 千葉市中央区中央3-14-1 STビル1F ローザンヌと言えば国際バレエコンクールで名高いスイスの都市だ。毎年5月頃にEテレで放映されるコンクールを見るのは、テレプシコーラを愛読する者の密かな楽しみのひ…
Bランチ(日替わり(チキン)+野菜) 840円 サンサーラ 千葉市中央区祐光2-7-1 サニータウン1F 1984年創業というからちょうど30周年を迎える老舗のインド料理店です。前回訪問時からでさえすでに7年が経過しているけれど、7年前とほぼ変わらない感想を…
美瑛カレーうどん(びえい牛乳つき) 850円 ファミリーレストランだいまる 北海道上川郡美瑛町中町1-7-21 現実に戻りたくない気分で一日、美瑛でボケッと過ごした。でも現実にはお腹が減ってくる。美瑛の街の中にある個人経営のファミリーレストランだい…
ラクレット 2200円 Cafe de La Paix (カフェ ド ラペ) 北海道上川郡美瑛町美沢希望19線 雄大な大自然を擁する美瑛も、冬枯れの11月に訪れる人はまばらです。そんな季節にぴったりなのが、林の中の山小屋風カフェでいただくラクレットです。もう、非日…