ランチ王ブログ

千葉中央ランチ王を僭称するランチコレクターみぶのブログです。ランチ以外の食生活も暴露

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

麺や美好

スペシャル美好麺 850円 麺や美好 千葉市中央区寒川町1-80 寒川町の国道357号下り線沿いにあった美好飯店は、労働者向けのボリュームと味付けで好ましく思ってたところ、いつしか跡形もなく解体されて更地になっているのを知り、個人経営の大衆中華店は難…

いすみ鉄道レストラン・キハ

伊勢海老特急イタリアンコース 16,000円 レストラン・キハ(ペッシェアズーロ) いすみ鉄道大多喜駅~上総中野~大原 在来線特急や新幹線といった定期列車から食堂車が消えて久しいけれど、昨今は食事自体を目的に乗車するタイプの企画列車が増えています。J…

BooBoo太郎

小ラーメン 740円 BooBoo太郎 千葉市中央区中央4-13-21 小川ビル1F 8月ごろに看板が掲げられてから時間がかかりましたが、2016年10月15日にオープンしたBooBoo太郎に行ってみました。黄色の看板で主張するとおり、ラーメン二郎のようなラーメンを出すこと…

龍盛菜館川崎別館

マーラー刀削麺 710円 龍盛菜館川崎別館 神奈川県川崎市幸区幸町2-680-7 出張先の川崎市でランチです。刀削麺のポスターが目にとまったので入ってみました。注文したのはマーラー刀削麺。スープのマーラー感はマイルドで麺はきしめんのような長めの平麺です…

杏樹

肉汁うどん 864円 杏樹 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-6-13 水島ビルB1F 仕事で大宮に来たので、埼玉らしいランチということで肉汁うどんをいただきました。郊外のお店なら安くてたっぷりの、太麺のごわごわのうどんが出てくるところですが、さすが大宮…

女良食堂

お魚定食 1050円 女良食堂 千葉県いすみ市日在1434 いすみ市の国道128号線沿いでランチをいただくことになりました。孤独のグルメでいすみ市大原を訪れた井之頭五郎氏は別のお店で豚肉料理を食べていましたが、ここはお魚定食にしてみましたよ。アジフラ…

文殊馬喰横山店

かき揚げそば 380円 文殊馬喰横山店 東京都中央区日本橋横山町4-13 都営新宿線馬喰横山駅改札前 都営新宿線の馬喰横山駅の改札からすぐの場所に立ち食いそば店の文殊があります。手早くいただけて、そこそこうまい。これぞ駅そばです。

いなかむらin新御徒町

ガパオカイジョウマー(ピータンとホーリーバジル炒め) 1200円 いなかむらin新御徒町 東京都台東区台東4-3-1 個人的にタイ料理ブームが到来したので、大江戸線で新御徒町に繰り出しました。ウマー。タイ料理ウマー。 ラープムー(豚挽肉のスパイシーハーブ…

かん七

はかりめ丼 1200円 かん七 千葉県富津市千種新田1164 穴子といえば、安芸の宮島や姫路などが名高く、広島土産には「うえの」のあなごめしの折詰を所望する程度には好物です。富津市がご当地グルメとして売り出し中の「はかりめ」は穴子のことだそうです…

味元末広店

カレーうどん 500円 味元末広店 千葉市中央区末広4-24-1 安直な路麺店なので、そもそも味に対する期待値のハードルは低いわけです。なんとなくカレーうどんを注文してみれば、小売用のシマダヤの袋入りのゆでうどんを湯がいて、カレーをドッパーとかけて…

下町ラーメンおかだや

サンマーメン 760円 下町ラーメンおかだや 東京都墨田区太平2-8-5 サンマーメンといえば神奈川ローカルの麺料理ですが、錦糸町でこれを売りにしているお店があります。さっそく注文したサンマーメンは、醤油味のあんかけもやしそば。これですよ、これ。以…

鶏白湯ラーメン夏樹(閉店)

鶏白湯ラーメン+プチライス 690円+30円 鶏白湯ラーメン夏樹(閉店) 千葉市中央区富士見2-21-10 友新ビル1F 魚介豚骨スープのラーメンとつけ麺という流行の上辺を追ったメニューを提供していた「春樹」が、鶏白湯ラーメンに宗旨替えしたうえで、春か…

プロント千葉そごう前店

ポルチーニクリームソース(セット) 790円+300円 プロント千葉そごう前店 千葉市中央区新町1000 京成線ガード下 そごう前の京成電鉄ガード下にあるプロントでは、秋らしくポルチーニクリームソースのパスタが推されていました。パスタにサラダとドリ…

李湘潭湘菜館

鯛のカマの唐辛子蒸し 李湘潭湘菜館 東京都墨田区錦糸2-7-12 徳重ビル1F 錦糸町は国際色溢れる街なので様々な国の料理がいただけます。「日本で唯一の湖南料理と湖南米粉麺」と自ら謳うお店に行ってみました。中国の湖南省は広東省の北の内陸に位置していま…

おさけとごはんmasumi'n'

若鶏手羽元の欧風カレー 600円 おさけとごはんmasumi'n' 千葉市中央区長洲1-23-1 エスカイア本千葉第二2F 本千葉駅前のビルの2階で、週に一度だけカレーランチがいただけます。アットホームな雰囲気で意外に辛いカレーはいかがでしょう。夜の部も楽しそ…

ポモドーロそごう千葉店(閉店)

厚切りベーコンと揚げ茄子のトマトソース(ランチセット) 961円 ポモドーロそごう千葉店(閉店) 千葉市中央区新町1000 そごう千葉店B1Fナチュラルマーケット内 そごうのフードコートでパスタランチ。単品メニューを眺めて注文候補を絞ってレジに向かっ…

居心家千葉店

鯖の一枚焼定食 680円 居心家千葉店 千葉市中央区中央2-2-8 秀和ビル4F まもなく閉店のパルコの隣にあるビルの4階にオープンした個室居酒屋「居心家」で、2016年9月からランチが始まっていました。エレベータの中にランチメニューがでかでかと貼られてい…

アルン

パネン(豚肉) 850円 アルン 東京都江東区住吉1-2-12 シャトー三森1F 1989年頃、職場のS先輩に連れていかれた日比谷のチェンマイという店で初めて食べたタイ料理は、舌を突き刺すような辛さと、鼻に抜ける刺激的な香草の香りが強烈過ぎて好きになれなか…

寿し常丸井錦糸町店

さんま刺身 626円 寿し常丸井錦糸町店 東京都墨田区江東橋3-9-10 丸井錦糸町店7F スマホの具合が悪くなりドコモショップに行かざるを得なくなった。錦糸町では比較的すいている丸井の中の店舗に行き、そのまま丸井のレストラン街で遅めのランチ。待たされ…

魚処若松

刺身盛り合わせ 魚処若松 東京都江東区森下4-16-14 よさそうな店構えで気になっていたお店に飛び込みで入ってみた。魚処というだけあって、厳選された旬の魚がうまい。日本酒もいいものが置いてある。地味な場所にあるのが不思議なくらいのいいお店だった。 …

亀戸餃子大島店

ぎょうざ 250円 亀戸餃子大島店 東京都江東区大島4-8-9 亀戸餃子でも食べようかと思い自転車で家を出た。亀戸の本店だと餃子しかないし、2皿以上たのむ必要がある。というわけで、大島店のほうに転進です。亀戸餃子は亀戸本店以外の店は普通の大衆中華の…

高砂家

ランチ丼セット 800円 高砂家 千葉県富津市大堀84 内房線青堀駅からほど近く、国道16号線の旧道沿いにある老舗のお蕎麦屋さんでランチとしました。特に目当てのメニューがあったわけでもなく、ランチタイム限定のお得な丼ものセットに決定。親子丼、おそ…

麺ヤ和田(閉店)

鶏だし醤油ラーメン+半熟味玉 680円+100円 麺ヤ和田(閉店) 千葉市中央区登戸2-3-15 川村ビル1F 湾岸の国道14号線から千葉市の中心市街地へ向かう大通り沿いの交差点の角にあるビルの1階に「麺ヤ和田」の看板が掲げられたのは2016年の2月か3月頃だっ…

世界のANABA

広島お好み焼きネギ盛り辛い麺 950円 世界のANABA 千葉市中央区末広1-16-24 赤い看板に「世界のANABA」という賑々しい文字が躍るお店が末広街道沿いにオープンしました。カープカラーの看板には「本場の味広島編」とあり、しゃもじもあしらわれています。…

醉廬(すいろ)

汁なし担々麺 780円 醉廬(すいろ) 千葉市中央区中央3-3-9 MF9ビル1F 長く中国料理店が入居しているスペースに、新たに四川料理の「醉廬」(すいろ)という難しい名のお店がオープンしました。さっそく店頭のランチメニューを確認すると、四川料理を標榜…

恋絆

カキフライ定食 850円 恋絆(こいき) 千葉市中央区千葉寺町1220-1 アレックス千葉寺1F まぐろ料理で人気のもてなしやが移転して空いていたスペースにオープンした居酒屋「恋絆」(こいき)でランチの提供が始まりました。余裕ある配置のテーブルに席を占…

五穀北砂店

五穀山里定食 1382円 五穀北砂店 東京都江東区北砂2-17-1 アリオ北砂3F 買い物ついでにアリオ北砂で食事を済ませました。山里定食のメインのおかずはチキン南蛮のはずだったのに、唐揚げにすり替わっているのは・・・。

ます道庵

本日の魚くんせい(さんま) 450円 ます道庵 東京都江東区森下4-8-8 「自家製くんせい」を看板メニューに掲げるお店が近所にできていたので、入ってみましたよ。カウンターメインの小体のお店で、定食やくんせいメニューが豊富に揃っています。 くんたま …