2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧
ひかり六選 730円 とと祭り(閉店) 千葉県市川市伊勢宿18-9 行徳バイパス沿いの回転寿司「とと祭り」に行きました。ここは回転寿司ではありますが、一貫ずつを組み合わせたセットがいろいろあるので、一人で行ってもたくさんの種類を楽しめます。なかで…
天ぷらそば 880円 阿づ満庵 千葉市中央区中央3-4-11 千葉銀座通りにある阿づ満庵の本店に来た。ここの緑色のそばには賛否両論あるが、人気の店であることは間違いなく、多くの人が働いている。注文の品が届くまで、何人の人が働いているのか数えてみた。…
焼き餃子 370円 独一処餃子行徳店 千葉県市川市湊新田1-15-1 行徳で餃子を食べました。東西線のガード下のスペースのわりに広々としており、店内の水槽ではアロワナが泳いでいたりします。少し厚めの皮がコニョコニョした独特の食感で、おいしい餃子です…
マーボー丼セット 800円 忠来(閉店) 千葉市中央区祐光4-12-2 赤レンガ風の外観、木枠の窓ガラス、入り口の扉、どう見ても中華料理店の造りとは違うなあと思いながら入ってみると、店内も明らかに喫茶店風のインテリアだった。喫茶店をやめて中華料理店…
漁だしラーメン 600円 漁だし亭錦糸町店(改称) 東京都墨田区錦糸1-4-10 自分はわりと好きですが、そうは思わない人もいるようです。飲んだ後にはいいですね。 2011.4.20 双麺錦糸町店としてリニューアルオープン2012.7.14 次回(双麺錦糸町店)
ロースかつ丼 1600円 とんかつやまいち 東京都千代田区神田須田町1-8-4 玉井ビル1F おいしいかつ丼を食べに淡路町にある「とんかつやまいち」にやってきた。土曜日のオフィス街はひっそりとしているのに、この店だけは並んで待つ人がいる。ここのご主人…
刺身定食 1000円 兆子゛(ちょうじ)(閉店) 千葉市中央区弁天3-17-3 かなり以前から推薦をいただいていた店に、ようやく訪問する巡り合わせになった。千葉懸護国神社の裏手にあって、駅や繁華街からは遠く、はっきり言ってあまり便利な場所ではない、…
手打ちパスタコース 1300円 アンジェリカ(移転) 千葉市中央区青葉町1265-1 純然たる郊外の住宅地、青葉町にある「トラットリア&フラワー」という珍しいコンセプトのお店です。イタリア料理と花屋さんという組み合わせは、女性が好むもの同士をくっつ…
おかめそば 700円 三好屋 千葉市中央区新町17-12 初芝ビル1F ビルの1階に入っているけど、インテリアもメニューもごくスタンダードで大衆的なおそば屋さんです。お品書きに「箱そば」があるのが、いかにも千葉市の大衆店というところです。おなかの調子…
週替わりランチプレート 1200円 陽菜(ひな)(閉店) 千葉市中央区春日2-10-8 ラペール春日1F 「マクロビオティックレストラン」を標榜するお店です。マクロビオティックとは昨今よく聞くけど、野菜中心の食事で体に良さそうという漠然としたイメージが…
牛カルビランチ(肉1.5倍) 1350円 李宮(閉店) 千葉市中央区川崎町7-20 アリオ蘇我2F アリオ蘇我2Fのレストラン街にある焼肉店「李宮」です。月曜日なのに(月曜日だから?)妙に疲れを感じたので、肉を食べて元気を出そうかと決意(笑)しっかり…
コーヒー 岬 千葉県安房郡鋸南町元名1 梅乃家でラーメンを食べた後、鋸山に登るためロープウェイ乗り場に向かった。しかし強風のため運休。仕方なくクルマで登ることにして、有料道路の入り口のプレハブ小屋のおっちゃんに1000円払うと、商店や飲食店で…
ラーメン+ヤクミ 600円+50円 梅乃家 千葉県富津市竹岡401 アクアラインが1000円になったので、いそいそと富津に行ってきました。まずは、有名な竹岡式ラーメンの元祖「梅乃家」です。さすが連休、20分くらい並んで待ってラーメンを食べました。…
いのししバラ肉のブレゼポワレ 温野菜と共に ランファン 東京都江東区毛利1-11-1 フレンチもたまには食べないとね。 アミューズ エンドウ豆のムース 帆立貝のポワレ添えどちらかというと、帆立貝のポワレ エンドウ豆のムース添えと言いたいくらい。 ホタルイ…
ビーフペッパーライスセット 980円 ペッパーランチ錦糸町南口店(閉店) 東京都墨田区江東橋3-8-7 錦糸町駅前プラザビル1F 何事も経験が大事というわけでペッパーランチに初挑戦です。アツアツの鉄板に肉とライスとコーンとネギと胡椒。ジャンクだけど元…
野武士つけめん 800円 らあめん花月嵐浜野店 千葉市中央区浜野町145-3 らあめん花月の浜野店に来てみました。このチェーンは、全国の有名ラーメン店の味を似せて作った品を期間限定のラーメンとして売り出すという、悪ふざけのようなことを堂々とやる、実…
カツカレー 690円 ベネチアン(閉店) 千葉市中央区弁天3-7-7 千葉市生涯学習センター1F 住所には生涯学習センター1Fと書きましたが、中央図書館と言った方がわかりやすいかもしれません。生涯学習センターと中央図書館は同じ建物の中に入っています。1…
豚キムチ定食 700円 秀来軒 千葉市中央区南町2-13-7 店頭に「ラーメン」のノボリが立っている、一見どこにでもあるような大衆中華の店である。店内は新しくはないが清潔感があって、近所のおばちゃんグループや近くの職場から来た風の男性などでテーブル…
塩らーめん 750円 波(シー) 東京都足立区谷中4-13-12 千代田線なのに2両編成の電車しかやってこない北綾瀬駅からは比較的近いです。塩ラーメンのおいしい店です。
肉豆腐定食 600円 すの宮 千葉市中央区都町3-6-8 植草ビル101 メニューをじっくりと見ず、なんとなく肉豆腐定食などを注文してしまった。待っている間に厨房の様子を見ていると、ミル貝やサバをせっせと捌いている。自分が勝手に思っていたよりもずっと真…
上天麩羅定食 1500円 天麩羅たけなわ(閉店) 東京都台東区西浅草1-1-17 銀座線田原町駅の3番出口を出てすぐ目の前にある天ぷら屋に入った。浅草で天ぷら専門店というと、観光客向けだったり、高級店だったりを想像するが、田原町あたりまで来ると、ぐ…
カツカレー 900円 キッチン藤(閉店) 東京都墨田区江東橋3-12-8 錦糸町駅南口を出て京葉道路を右に行ってすぐ、カラオケ館や坐・和民が入っている大きくて新しいビルの1階に、なぜここに?という感じで大衆洋食の「キッチン藤」がある。不似合いなのは…
ブレンドS+ジャーマンドッグ 200円+200円 ドトールコーヒーショップ千葉駅東口店(閉店) 千葉市中央区新千葉1-1-1 千葉駅正面のロータリーの改札を出て左側にあるドトールです。人通りの多さはこれ以上望むべくもない一等地なので、いつもそれなり…
屋台ランチ 1500円 ニャーベトナムそごう千葉店(閉店) 千葉市中央区新町1000 そごう千葉店10F デパートのレストラン街にベトナム料理とは時代も変わったものです。以前、日本料理の福ろく寿があった場所に2008年11月にオープンした「ニャーベトナム」…
中華そば 550円 長寿庵(閉店) 千葉市中央区院内1-4-2 かつては殷賑を極めたであろう通りも今は昔。店の両隣が空き地というのもちょっと寂しい。そんな場所にある長寿庵さんにやってきた。入り口の引き戸には、ざるそばや鍋焼きうどん、鴨せいろなどに混…
にぎり(1人半前) 1260円 鮨処勘太(閉店) 千葉市中央区弁天3-2-18 パークサイドホテル2F 千葉公園の池のほとりにあるパークサイドホテルは、緑に囲まれた静かな環境の落ち着いた場所にあるが、平日の昼にやってくる人の数は多くはない。そんなホテル…
肉野菜炒め定食+半ラーメン 650円+250円 喜多方食堂蘇我店 千葉市中央区稲荷町3-1-10 国道沿いで駐車場完備の郊外型店舗です。店の看板には大きく「喜多方ラーメン坂内」と書いてあって、坂内チェーンであることはすぐわかるけど、ここの正式な店名…
鴨ぜいろ 1100円 やぶ忠本店(業態変更) 東京都葛飾区柴又6-1-5 散歩の途中で立ち寄ったそば屋さん。店名のとおり建物が藪に覆われていて、あやしい雰囲気が醸し出されていたので、入ってみた。民芸調の店内でお品書を見た。量の多さが自慢のようであり…
さくら鍋(ロース+ヒレ)2人前 4000円 みの家 東京都江東区森下2-19-9 寒さの緩まぬ折、さくら鍋でも食べようかと、久しぶりに森下のみの家にやってきた。玄関で履き物を脱いで下足札を受け取り、入れ込み式の広間に入った。注文して、なべに火がつき…
セットで1500円 HOKKAIDOミルク村GINZA店(閉店) 東京都中央区銀座7-5-19 銀座山中ビルB1F 「アイスクリームBar」って何でしょう?アイスにリキュールをかけて食べるお店なのであります。ミルク村といういまひとつ冴えない店名もいいじゃないですか…