2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧
天ぷらそば 650円 あら玉 千葉県山武郡九十九里町片貝3557-1 おそばを食べることに決め、片貝のあら玉に向かった。昭和50年代に何度か入った記憶はあるけれど、それからおよそ40年という途方もない御無沙汰ぶりである。いつも賑わっていたお店というイメ…
刺身 都寿司 東京都中央区日本橋蛎殻町1-6-5 緊急事態宣言やらリバウンド防止措置だのが長く続いたおかげで、逆に「昼から呑んでしまえばいいじゃない?」という風潮になってしまったのは私だけでしょうか。お昼ちょっと前に蛎殻町の新大橋通り沿いにある明…
ナポリタンセット 800円 カフェベローチェ千葉店 千葉市中央区富士見2-9-2 プライム8 1F カフェベローチェが2021年10月29日からパスタを始めました。タリーズやサンマルクなど他のコーヒーチェーンではパスタを提供する店が増えているので前例に倣ったの…
ヨーポー麺(激辛)+香菜 950円 西安麺荘秦唐記錦糸町店(閉店) 東京都墨田区江東橋3-2-2 ドルミ錦糸町大興ビル1F 近年ビャンビャン麺が好き過ぎることは自覚しています。2020年7月に西安麺荘秦唐記の新川本店でおいしさに目覚め、その後お店の方が隅田…
目玉ハンバーグ 1000円 ゴールドラッシュ 千葉市中央区新宿2-12-1 新宿レジデンス1F コロナの影響でしばらく休業していたゴールドラッシュのランチが再開していました。カウンターに座り、お店一押しランチメニューのハンバーグを注文してみましたよ。前…
中華そば+味玉 800円+150円 RAMEN RS改@そごう千葉店秋の北海道物産と観光展 千葉市中央区新町1000 そごう千葉店6F催事場 10月13日までの九州物産展が終わったと思ったら、こんどは2021年10月22日から11月7日までの期間で「秋の北海道物産と観光展…
五目チャーハン+餃子 500円+300円 長栄飯店 千葉県茂原市本納2051-6 本納の長生病院近くの旧道沿いにある長栄飯店に入った。病院帰りに立ち寄るのか、お客さんは比較的高齢の方が多いようだ。テーブルに座りコップの水を口に含んでからメニューを見…
江戸前天丼+味噌汁 980円+120円 金子半之助日本橋本店 東京都中央区日本橋室町1-11-15 安価で本格的な天丼が人気を博し、行列の絶えない店として名高い金子半之助に一度は行ってみたいと思ってはいたものの、その機会がようやく訪れました。この日の…
ボルケーノパスタバジリコ+TC 1280円+380円 BEE HOUSE 千葉店 千葉市中央区富士見2-4-13 大昌ビル2F 千葉駅近くの繁華街のビルの前にランチオープンと書かれた黄色い看板を見かけたので2階にあるお店に向かいました。ラーメン二郎のような派手な…
鰻重 竹 2750円 亀とみ 東京都中央区日本橋室町4-1-13 室町界隈で何か食べて帰ることにしてフラフラと店を探し歩いてたどり着いたのはうなぎ料理の亀とみ。空いていたテーブルに座り、うな重とともにお銚子を一本つけてもらう。チビチビと酒を飲みながら…
もやしそば 550円 中華料理五十番 東京都葛飾区新小岩2-13-4 仕事終わりに大衆的な中華料理店でビールを飲む。そんな些細な楽しみまで奪うことないじゃん!コロナのバカヤロー!が本来でしょうが、だんだん緊急事態宣言のバカヤロー!(早く解除しない知…
おかめそば 750円 花月庵(都町) 千葉市中央区都町1-38-8 町のおそば屋さんが徐々に減少しているなか、都町の国道51号線沿いの花月庵は健在でした。12年ぶりになるけれど、店の内外は美しく保たれていて古さは全然感じません。若干涼しい季節になってき…
洋食弁当(ランチ)+プリンセット 2750円+660円 芳味亭人形町本店 東京都中央区日本橋人形町2-3-4 お座敷洋食で名を馳せた人形町の芳味亭が移転してリニューアルしたのは2018年だそうです。その後テイクアウトでの利用はありましたが、店が新しくな…
肉野菜炒め定食 800円 金蘭(閉店) 千葉市中央区本町3-1-5 東金街道沿いの中華料理店金蘭へ。店頭の黒板にはラーメンと丼物のセットや各種定食のランチメニューが書かれているなか、何のひねりもなく肉野菜炒め定食を注文したのでした。中華料理店の肉野…
揚げなす冷そば 700円 松坂家 千葉市中央区祐光1-6-6 ランチタイムのピークと思われる頃合いに祐光町の松坂家に入ったけれど、テーブルには余裕がある様子。お店で外食という習慣自体が廃れつつあるのか、それとも一時的なものなのか、どんよりした気分に…
豚肉生姜焼き定食 650円 つるや 千葉市中央区長洲1-20-5 モノレール県庁前からほど近い末広街道沿いに大衆食堂のノレンが下がる「つるや」さんがあります。朝から営業する昔ながらの大衆食堂は今や絶メシとなっており、数十年間変わらない店の姿も先行き…
鮭ハラス定食 880円 すしざむらいJR千葉駅前店 千葉市中央区富士見1-2-7 千葉駅前みゆきビル1F 「すしざんまい」ならぬ「すしざむらい」は、他人の褌系ネーミングの中でも秀逸な発想だなとは思います。そんなすしざむらいに久しぶりに行ってみました。9年…
チャーシューメン 1100円 黒亭@そごう千葉店第74回秋の九州物産展 千葉市中央区新町1000 そごう千葉店6F催事場 そごう千葉店の九州物産展は前後半制になっていて、イートイン店舗は入れ替わるのが通例です。前半は鹿児島の新進気鋭のラーメン店サカノウ…
日替わり弁当 750円 萩 千葉市中央区本町2-5-5 プライムスクウェア野村1F 本町の裏通りにある「萩」は前回訪問した9年前とほぼ変わらずに賑わっていました。本日の日替わり弁当はエビ・コチフライときんぴらごぼう。いつ来てもサラリーマンの食欲の琴線に…
ラーメン 890円 一蘭千葉店 千葉市中央区富士見2-24-1 C-one B館内 一蘭のラーメンが890円もする時代になりました。本日のオーダーは以下の通りです。味の濃さ:基本こってり度:基本にんにく:少々ねぎ:青ねぎチャーシュー:あり赤い秘伝のタレ:基本麺…
つけカレーせいろ(辛口) 1310円 日本ばし やぶ久 東京都中央区日本橋2-1-19 仕事終わりに日本橋のおそば屋さんでちょっと一杯ひっかけて、〆におそばをいただいて帰るの巻。9月末で東京都も緊急事態宣言が解除となり、ようやくこんな生活が戻ってきま…
最上のQ 1201円 サカノウエユニーク@そごう千葉店第74回秋の九州物産展 千葉市中央区新町1000 そごう千葉店6F催事場 近年そごう千葉店で開催される物産展のイートインコーナーに招聘されるラーメン店の選択はかなり攻めてるなあと感じます。今回の九州…
芳醇醤油らーめん 850円 旬菜らーめんえむず 千葉県東金市台方1198 東金市の国道128号線沿いに地元の野菜を中心とした地産地消の旬菜らーめんを標榜する「えむず」というお店がオープンしています。新鮮野菜を志向する人の集合をAとし、ラーメンを志向す…